アロマハンドクリーム講習会のお知らせ
冬のインフルエンザなどのウイルス対策から、ここ最近は花粉症対策に
マスクをしている方が 多く見られますね。
私は 花粉症ではないのですが、ドライノーズと寒暖差アレルギーのようで・・・・
朝は鼻水が止まらない時があります
ティッシュで鼻をかんで、鼻の周りがカサカサ・・・・なんていうときには、
” ティートゥリー ” や ” ユーカリ ”の 精油を加えたハンドクリームを
鼻の周りに塗っています
ハンドクリームと言っても、” 手 ”に限らず お使いいただけますよ
こちらは ボランティアをしている” ハーブ園 ”のティートゥリーの お花
↓

カサカサしたお肌に、潤いと皮膚再生をもたらす” ミツロウ ” や ” ホホバオイル ”
風邪や花粉症で 鼻づまりや不快感のある呼吸器を スッキリとした気分にしてくれる
” ユーカリ ”や”ティートゥリー ”の香りを加えた、ハンドクリームを作ってみませんか?
もちろん、その他 20種類ほどの精油の中から お好きな香りをお選びいただけます
同じく” ハーブ園 ”の ユーカリの木は、見上げるような、大木です
↓


藤沢mano+さんカフェスペースで、5回目となるアロマテラピー講習会です。
今回は 初の日曜日開催 となります。
ご興味ある方は、お気軽にご連絡くださいませ
↓↓↓↓
” アロマテラピー講習会 ハンドクリーム作り ”
★日時 : 3月22日(日)、10:45スタート~1時間半ほど。
★場所 : 藤沢 mano+ (マーノプラス) カフェスペース にて。
⇒ PCでご覧の方は、リンクをご覧ください♪
雑貨・カフェスペースのある 古民家の美容院です。
★参加者 : ¥3000 (ハンドクリーム材料費込み)
会場がカフェスペースになりますので、別途カフェのドリンク代を ご負担ください。
ランチへの ご変更も可能です
講習会後に、ゆっくりお楽しみいただけます 
★定員 : 6名様
★お問い合わせ&お申込み
下記のメールアドレスまで、ご連絡くださいませ
折り返しご連絡させていただきますので、gmail を受信可能にしていただきますよう
お願いいたします。
curegrassa@gmail.com

ご連絡お待ちしております
マスクをしている方が 多く見られますね。
私は 花粉症ではないのですが、ドライノーズと寒暖差アレルギーのようで・・・・
朝は鼻水が止まらない時があります

ティッシュで鼻をかんで、鼻の周りがカサカサ・・・・なんていうときには、
” ティートゥリー ” や ” ユーカリ ”の 精油を加えたハンドクリームを
鼻の周りに塗っています

ハンドクリームと言っても、” 手 ”に限らず お使いいただけますよ

こちらは ボランティアをしている” ハーブ園 ”のティートゥリーの お花

↓

カサカサしたお肌に、潤いと皮膚再生をもたらす” ミツロウ ” や ” ホホバオイル ”
風邪や花粉症で 鼻づまりや不快感のある呼吸器を スッキリとした気分にしてくれる
” ユーカリ ”や”ティートゥリー ”の香りを加えた、ハンドクリームを作ってみませんか?
もちろん、その他 20種類ほどの精油の中から お好きな香りをお選びいただけます

同じく” ハーブ園 ”の ユーカリの木は、見上げるような、大木です

↓


藤沢mano+さんカフェスペースで、5回目となるアロマテラピー講習会です。
今回は 初の日曜日開催 となります。
ご興味ある方は、お気軽にご連絡くださいませ

↓↓↓↓
” アロマテラピー講習会 ハンドクリーム作り ”
★日時 : 3月22日(日)、10:45スタート~1時間半ほど。
★場所 : 藤沢 mano+ (マーノプラス) カフェスペース にて。
⇒ PCでご覧の方は、リンクをご覧ください♪
雑貨・カフェスペースのある 古民家の美容院です。
★参加者 : ¥3000 (ハンドクリーム材料費込み)
会場がカフェスペースになりますので、別途カフェのドリンク代を ご負担ください。
ランチへの ご変更も可能です


★定員 : 6名様
★お問い合わせ&お申込み
下記のメールアドレスまで、ご連絡くださいませ

折り返しご連絡させていただきますので、gmail を受信可能にしていただきますよう
お願いいたします。
curegrassa@gmail.com

ご連絡お待ちしております

スポンサーサイト